オヤジの日記『趣味ライフ』

オヤジの趣味生活を日々つづります

すごい自己肯定感

『すごい自己肯定感』

こんな人におススメ

・自分に自信がなく、自己否定感が強い

・他人の言葉に反応してすぐに落ち込んでしまう

・自分を肯定し、豊かな人生を送りたい

→脳を有効活用し、自己肯定感を高め、人生を豊かにする

①自己肯定感を得るには

→「自己認知」が低い状態

・「自分はダメだ」と思い込む脳の癖がある

・自分の欠点ばかりが目に入る

・過去の失敗に囚われている

解決策

・自分を客観的に知る

・自分の価値観、性格、長所・短所を自分で認識し、それを受け入れること

②脳を活性化させるには

・過去の記憶を書き換え、新しいストーリーとして理解する

例)失敗を貴重な経験ととらえる

・何でも最初からできる人はいない

・失敗を通じて成長する

正しい「自己認知」で認知のゆがみが治り、「自己肯定感」を取り戻せる

※経験と実感で大きな自信につながる

重要なことは「プラス」も「マイナス」もありのままを受け入れること

③「他律性自己肯定感」と「自律性自己肯定感」

・他人との比較がそのまま自分の評価となる

例)学歴、出世争い、肩書など

「他律性自己肯定感」とは

社会評価に基づいた自己肯定感

→他者による評価で、不安が付きまとう

→他者からの称賛を必要とする

「自律性自己肯定感」とは

自分の内的な基準に基づいた自己肯定感

2)最強の自律性自己肯定人間

①ストレスに強い

②怒りをコントロールできる

「怒り」は自分の存在や価値が否定されたとき、自分の思い通りにならなかったとき生じる

「怒り」は脳が理解できないときのサイン

→自分の尺度で物事をはかっているので、怒りを覚えない

例)相手の言動はもしかすると、別の意味で言ったのかもしれない

③嫉妬することが少ない

「嫉妬」とは、相手によって自分の価値が低いことを認識させられることが苦痛

・相手の価値を貶めようとする思い

・自分の前から消し去りたいと思う気持ち

3)「自律性自己肯定人間」になる方法

①心の中から自己否定を追い出す

・自分の強みを言葉にして、再認識させる

例)自分はプレゼン能力が人より高いとか

 手先が器用でモノづくりが得意

・アウトドアを楽しむ

・選択肢を増やして考える

②自己基準を作る

・やりたいことを紙に書きだす

・人生の成功とはなにかを決める

 自分尺度の定義が必要

 例)好きな仕事ができている

 幸福を感じることができる

・手本とする人を設定する

 先人の人でもOK

 

下記のYouTubeから引用しました。

 


www.youtube.com